千葉明鐘岬ツアー |
◇◆◇ ワカメなど新鮮グルメツアーです! ◇◆◇ |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今年2回目の千葉グルメツアーでした。 参加者は、森廣さん、田村さん、山本さん、福田さん、茂木さん、近藤さんに SD海洋実習で参加の宮崎さんとスタッフ細川、松橋の総勢9名です。 天気は晴れ気温11度、風もなく海は穏やか、水温15度、透明度5〜8mの 非常に良いコンデションでした。 SD講習の宮崎さんがスタッフ細川と海洋実習1日目を頑張っている中、 ツアー参加者は、天然ワカメの成長ぶりを観察!今年は水温が下がらない せいなのか、数が少なかったですが、よく見ると浅場で多く見つけられました。 1本目と2本目の間の休憩は、たき火で暖をとり、磯遊びで取った『カサガイ』を お刺身でいただき、『焼きナマコ』と『焼きワカメ』をいただきました。 更に究極の動くサウナ室(ふとん乾燥車両)の中で、ポッカポカに暖まり、お茶あり ホットレモンあり、ホットココアありで体の中からあったかです! ダイビングの後は、現地サービス『パロパロ』で、美味しい昼食をいただきました。 【本日のメニュー】 モロコのお刺身→1kg1万円はするという天然であぶらの乗り切ったもの、最高! クジラの串揚げ→千葉の調査捕鯨のものですが、これ又、美味しい! スルメイカの塩から→手作りでご飯にかけて食べると絶品! ミズタコのお刺身→4kgの大物で美味しかったな〜 ワカメのサラダ→天然新ワカメでこたえられな〜い!もう他のワカメ食べられない! ダイコンとニワトリの煮物→あっさりとした味で他の料理とマッチング! アワビのニンニクとのバター炒め→贅沢なお味でこれ又、美味しい! ナマコの甘酢つけ→不思議な柔らかさで美味しいですね! サザエの壺焼き→スタンダードの美味しさですが、他の料理に圧倒されています! ワカメのみそ汁→みそ汁が分離するほどの新鮮なアクがあり、絶品! こんな贅沢なお料理と、ビール&日本酒で大変満足です。 東京青山のショップに戻ってからは、赤坂の『一兆』で遅めの夕食を食べ、 参加者みんなで、本日の楽しい(美味しい)ツアーの出来事に花を咲かせました! |