« 御蔵島のイルカと網代魚礁 |
トップ
| 今日は桜の日 »
開催日:2007年3月24日(土)
久々、2007年初の「網代」に行ってきました。
いつもお世話になっている「 マリーナダイバーズクラブ」ですが、いつもながら施設にはビックリさせられます。
ウエットスーツなど器材乾燥室が、しっかりとした建物になっていました。
水温15度、透明度5mというコンデションの悪い中、マリーナ「温泉浴場」は、冷えた体に体温を取り戻してくれる素晴らしいダイビングのお供です。
約10年前、この網代の「キッテ根」で遭遇したマンボウの群れ、
またまた遭遇しました!(^_^)
「キッテ根」水深18m前後を、5匹のマンボウがゆっくりと、我々ダイバーに接近して泳いでくれました。
ツアーに参加したダイバー一同、「マンボ♪マンボ♪マンボ♪」のリズムに乗って感動です。
同じポイントで、2回もマンボウの群れと遭遇した奇遇、
やっぱり「フォルモサツアー」には底知れぬ力があると確信しました。
参加者とフォルモサのいつもの行いの良さでしょうか?
|
イソバナに着くウミシダ
 |
マンボウ5匹の群れ
 |
ゆっくりと回遊
 |
網代味比べにてマンボウ
 |
地元産アジ丼
 |
海鮮マグロ丼
 |
蒸しチャーシュー
 |
タコ焼き
 |
蒸し鶏サラダ
 |
ダイビングの後は、Yahoo!グルメ「クチコミ5つ星」の
網代 道中喰処「味くらべ」に地元産の海鮮をいただきました。
なかなかのお店でした!
東京に戻ってからは、溜め池交差点近くのラーメン居酒屋さんに行ってきました。
今日に楽しい、おいしいダイビングでした! |
|