« 奄美の「鶏飯」が赤坂に! | トップ | 赤坂中学校の桜 »
春を知らせる「くぎ煮」
毎年お花見の季節になると、 神戸の知り合いから「いかなごのくぎ煮」が送られてきます。
「いかなごのくぎ煮」は関西の季節料理。 家庭ごとに作り方があるようですが、いつもいただく「くぎ煮」はとても美味しいです。 今年は瀬戸内海の船舶衝突事故で、海上にオイルが広がり収穫が危ぶまれましたが、「お花見で皆さんと食べて 」といつものように送ってきてくれました。 とても嬉しい春の贈り物です。
いかなごはスズキ目イカナゴ科の魚で、「くぎ煮」に使うのは体長約3cmの幼魚だそうです。
全国各地に生息しますが冷たい水を好み、 水温の上がる夏には砂に潜って休眠する性質があり、冬に産卵、春先になると瀬戸内海に回遊してくるそうです。 この時期(3月~4月)しか獲れません。
「いかなご」は鮮度落ちが早いので、 すぐに持ち帰り調理、出来上がりがさびた古釘に 似ていることから、「くぎ煮」と名づけられたそうです。
今年もお花見で「くぎ煮」が食べれて幸せです。