台湾ダイビングのことなら台湾ダイビング倶楽部〔フォルモサ〕

台湾ダイビングのことなら青山の台湾ダイビング倶楽部〔フォルモサ〕TOPpage
台湾ダイビングのことなら青山の台湾ダイビング倶楽部〔フォルモサ〕TOPpage

映画「三本木農業高校、馬術部」
松とうちゃんTwitter
MENU
今日の散歩道
徒然日記
フォトギャラリーBlog
ツアートピックス
台湾ダイビング
生物講座
アーカイブ
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2004年5月
  • 2003年5月
  • 2002年5月
  • 2001年5月
  • 2000年9月
  • 2000年5月
  • 1999年5月
  • 1998年5月
  • Powered by
    Movable Type 6.2
    今日の散歩道 徒然日記 ツアートピックス 松とうちゃんのギャラリー 台湾ダイビング オーバーホール プロフィール

    « お魚さんたちの五感! | トップ | 左はヒラメ、右はカレイ!(その2) »

    ヒラメはお刺身、カレイは煮付

    |




    えんがわでお馴染みヒラメはお刺身、カレイは煮付に焼き物、唐揚が いいですね!どちらも分類学上は『カレイ目』に属します。

    どうして、 ヒラメはお刺身でカレイは焼き物なのでしょうか?漁獲高の違いによ る高級感がヒラメにあって、焼くのはもったいない!と言うことでし ょうか?どうも生息場所や彼らの食べ物(魚か小動物か)によって、 マッチした料理方法が決まるようです。

    いずれにしても、松とうちゃ んは、ヒラメもカレイも大好きです! カレイは小さくて、ヒラメは大きいというイメージ有りませんか?カ レイ科の中でも『オヒョウ』というカレイは、体長が2.5m、体重 が300Kgに達するものもあれば、『ダルマカレイ』のように、体 長2.5~40cmの小さく可愛らしいものもあります。

    いずれも、岩や砂などの海底に生息していますが、松とうちゃんのイ メージは、カレイは砂底や砂泥底に、ヒラメは平らな岩の上に、とい うものです。特に小さな『ダルマカレイ』は、砂底で可愛らしく動い ていますし、ヒラメは、ほとんど岩色にカモフラージュしながら小魚 の獲物を狙っている感じがします。

    多くの方は、お魚屋さんや小料理店の水槽の底で、カレイやヒラメが 平らに横たわっている姿を見かけていると思います。海中にいる姿も 同じです。ただ、前にもお話したように、カレイやヒラメは体色変化 による砂や岩にカモフラージュがうまくて、なかなか見つけにくい、 お魚です。

    お寿司好きで食いしん坊の松とうちゃんは見つけるとつい、 お刺身を連想し、海中でよだれをたらしてしまいます。

    さて、皆さんも『左はヒラメ、右はカレイ』ということご存知ですよ ね?普通のお魚のように、背びれを上に、出っ張っている下あごを下 にしてヒラメやカレイを見ると、体の左側に両目があるのがヒラメ、 右側にあるのがカレイというものです。

    続きは次回また。

    -お生物講座015-