ツアートピックス
23周年記念ツアー
|
2016年9月10日(土)、23周年記念ツアーとして大瀬崎に行ってきました。
6時、渋谷を出発、9時前に大瀬崎入り口駐車場に到着。
9時にはマンボウに到着。
台風13号通過のあとでしたが、うねり波もなく1本目「外海門下」、2本目「湾内」を潜りました。水温25度透視度8-10mでした。外海はガーデンイール、湾内はメバルの群れやクダゴンベが可愛かったです。ワニコチもみることができました。
ダイビングの後は、沼津内浦漁協直営「いけすや」でアジづくしです。漁師の妻たちがおもてなしの「いけすや」、日本一のアジ養殖を誇る内浦漁協の活アジで昼食です。土曜日の午後1時とあって入店までの待ち時間が約1時間でした。それでもさすがにアジ養殖を誇る内浦漁協の活アジ、その美味しさに満足です。
東京赤坂には6時ごろ戻り、
6時半ごろから「赤坂中国茶房8」にて北京ダックでお祝いしました。
今年も無事、記念ツアー&パーティーができました。
来年もがんばります!
投稿者 formosa : 18:08
2016年秋田岩牡蠣ツアー
|
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」
今年も行ってきました。
2016年8月5日(金)~8月7日(日)のツアーです。
5日(金)10人乗りワボックスカーに8人乗り込み、赤坂を21時出発。
昨年は通過した佐野SAで佐野ラーメンを食べ、東北自動車道から山形自動車道を通り、
酒田から鳥海山ブルーラインで鉾立駐車場(5合目)に5時半到着です。
今年は登山日和のお天気です。
「賽の川原」までの登山をし、9時半には鉾立登山口に戻りました。
鉾立山荘でいつもの
玉コンニャクをおつまみに日本酒、ビールでかんぱあ~い。
鳥海山を下山し、象潟海水浴場のキャンプ場日帰り利用を申し込み、場所を確保したあと、ホテル近くのスーパーで岩牡蠣を調達し、象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達です。買い物あとは、キャンプ場に戻りバーべキューを楽しみました。
3時ごろには、道の駅「ねむの丘」に到着。今年4月オープンした「にかほっと」に移転した土田水産さんで象潟産天然岩牡蠣をいただきました。岩牡蠣を堪能した後は、筋肉疲労の体、汗を流すため、温泉でちょっといい気分。温泉上がりは、定番の生ビールと枝豆。温泉で汗を流しました。
土田水産さんのお父さん(会長)は今年も「サービス心満点」でしたが、いつもお願いする夕食用のお刺身がほとんどありません。残っていた真鯛1尾を購入、「マックスバリュー」のお買物とあわせ、近所のスーパーでも夕食のお買い物をしました。
翌日8月7日、9時半オープンでしたが道の駅「鳥海ふらっと」に9時到着。天然岩牡蠣、銀カレイ焼きなど買って朝食。
高速道路では、立ち寄ったサービスエリアでいつもながらの買い食いです。
20時には無事に赤坂に到着。
レンタカーを返した後は、赤坂で冷たい生ビールでかんぱあ~いでした。
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」、
今年も楽しい美味しいツアーでした。来年ももちろん行きます!
投稿者 formosa : 06:13
2016年海の日八丈島ツアー
|
2016年海の日八丈島ツアー
2016年7月15日(金)~18日(月)東海汽船で行く海の日八丈島ツアーです。
ほとんど風もなく、海況はおだやか。
初日16日(土)の1本目は八重根、2本目は底土港に入りました。
カメに何匹も遭遇し楽しいダイビングです。
2日目17日(日)の1本目、2本目はナズマドでしたが、
1本目でハンマーヘッドシャーク5匹に遭遇しました。
3本目は乙千代ヶ浜(北)でした。
水温23~26度、透視度は12~20m前後と好コンデションでした。
ダイビング後は、温泉やすらぎ、そして中田の明日葉ソフトクリームです。
投稿者 formosa : 22:37
奥日光紅葉ハイキング
|
毎年恒例の奥日光へ紅葉を楽しむハイキングに行ってきました。
2015年10月14日(水)東武浅草6時20分発の快速で出発。
いつものお得の奥日光周遊パス(4,520円)利用です。
快速が約5分遅れたものの予定のJR日光駅駅8時37分に乗車。
いろは坂など渋滞はありませんが、ハイキングのお客さんが多いのと、バスの運転手さんやたらと「帰りは渋滞する。バスは満席で途中乗車ができないかもしれない」と脅かすので、コースを変更し湯滝の茶屋まで上がってバスを下車。湯滝、小滝周辺を探索した。
思った以上に、今年は紅葉が早い。
かなり色ずいていました。
茶屋で、鮎の塩焼きと舞茸てんぷらそばを食べて、湯滝の側の階段を上り、湯滝頂上、湯ノ湖に上がって湯ノ湖周辺をハイキング。湯元温泉に到着、いつもの日帰り温泉を楽しんだ。
湯元温泉14時10分発で16時前には東武日光駅に到着。順調である。お土産を買って特急きぬ132号で浅草18時15分到着。仲間と合流し、浅草の磯丸水産で打ち上げ。お天気もよく楽しい一日でした。
投稿者 formosa : 18:32
22周年記念ツアー
|
2015年8月22日(土)、22周年記念ツアーとして大瀬崎に行ってきました。
6時、渋谷を出発、9時過ぎに大瀬崎入り口駐車場に到着。
9時半にはマンボウに到着。
台風の影響か、うねりが残っていましたので1本目、2本目と「湾内」を潜りました。
メバルの群れやクダゴンベが可愛かったです。
ダイビングのあと、昼食のため弥次喜多に寄りました。
弥次喜多では、ビールで乾杯。
東京赤坂には7時ごろ戻り、
7時ごろから「赤坂中国茶房8」にて北京ダックでお祝いしました。
今年も無事、記念ツアー&パーティーができました。
来年もがんばります!
投稿者 formosa : 13:13
2015年秋田岩牡蠣ツアー
|
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」
今年も行ってきました。
2015年7月31日(金)~8月2日(日)のツアーです。
1日(金)10人乗りワボックスカーで21時赤坂を出発。
東北自動車道から山形自動車道を通り、
酒田から鳥海山ブルーラインで鉾立駐車場(5合目)に5時半到着です。
あいにくの雨雲の中で、迷いましたが1時間後決行。
「賽の川原」までの登山をし、10時半には鉾立登山口に戻りました。
鉾立山荘でいつもの
玉コンニャクをおつまみにかんぱあ~い。
鳥海山を下山し、象潟海水浴場のキャンプ場日帰り利用を申し込み、場所を確保したあと、象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達です。
今年はいつもの白糸橋(関)近くの海岸をには行かず、ホテル近くのスーパーで焼き牡蠣用岩牡蠣を調達し、キャンプ場に戻りバーべキューを楽しみました。
4時ごろには、道の駅「ねむの丘」に到着。閉店時間が気になり、先に土田水産さんで象潟産天然岩牡蠣をいただきました。岩牡蠣を堪能した後は、筋肉疲労の体、汗を流すため、温泉でちょっといい気分。温泉上がりは、定番の生ビールと枝豆。温泉で汗を流しました。
土田水産さんのお父さん(会長)は今年も「サービス心満点」でした。「天然岩牡蠣」と温泉を堪能し、夕食は土田水産で買った真鯛、ソイ、真イカ、「マックスバリュー」のお買物とあわせ、近所のスーパーでも生食用岩牡蠣を買いお宿でいただきましました。
名シャフ醍醐さんが自前の包丁を持ってきてくれ、真イカを美味しそうにさばいてくれました。
翌日8月2日、8時半に「土田水産」さんで再び「天然岩牡蠣」を堪能。
「天然岩牡蠣」をいただいたあと、道の駅「ねむの丘」を9時半ごろ出発。
次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かいました。「鳥海ふらっと」では銀カレイ焼きなど買って朝食。
高速道路では、立ち寄ったサービスエリアでいつもながらの買い食いです。
20時には無事に赤坂に到着。
レンタカーを返した後は、赤坂で冷たい生ビールでかんぱあ~いでした。
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」、
今年も楽しい美味しいツアーでした。来年ももちろん行きます!
投稿者 formosa : 12:38
海の日伊豆海洋公園
|
2015年7月20日海の日連休は、毎年恒例で八丈島ツアーでしたが、今年は台風の影響を恐れ、陸続きの伊豆半島伊豆高原の「伊豆海洋公園」に行ってきました。
帰りは伊東の「ふじ一」で、焼き魚を楽しみました。
投稿者 formosa : 11:42
21周年記念ツアー
|
2014年8月23日(土)、21周年記念ツアーとして大瀬崎に行ってきました。
6時、渋谷を出発、9時過ぎに大瀬崎入り口駐車場に到着。
あいにくの雨のため、利用するマンボウまでウエットスーツを着て移動することにしました。
10時前になんとかマンボウに到着。
1本目、「柵下」を潜るつもりでしたが、エントリー地点に行ってみると、ゴロタがコンクリ路の上に積み上がっており、そこでのエントリを断念。「大川下」からエントリーし、「柵下」の水深30mに向かいました。
水深10mくらいまでは水温26度、透視度5m。
深場にいくと、海底近くの透視度はよくなりますが、水温20度と強烈な冷たさでした。
画像は、移動途中にみつけた70cm級のヒラメです。
見つかっていないつもりか?ビクともしません。
かなりコンデションが悪いので、ダイビングを終了し、昼食のため弥次喜多に行きました。
弥次喜多では、ビールで乾杯。
東京赤坂には6時半ごろ戻り、
7時ごろから「赤坂中国茶房8」にて北京ダックでお祝いしました。
今年も無事、記念ツアー&パーティーができました。
来年もがんばります!
投稿者 formosa : 11:21
2014年秋田岩牡蠣ツアー
|
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」
今年も行ってきました。
2014年8月1日(金)~8月6日(日)のツアーです。
1日(金)10人乗りワボックスカーで21時赤坂を出発。
東北自動車道から山形自動車道を通り、
酒田から鳥海山ブルーラインで鉾立駐車場(5合目)に5時半到着です。
日差しは強くなくいい登山日和でした。
「賽の川原」までの登山をし、9時半には鉾立登山口に戻りました。
鉾立山荘でいつもの
玉コンニャクをおつまみにかんぱあ~い。
鳥海山を下山し、象潟海水浴場のキャンプ場日帰り利用を申し込み、場所を確保したあと、
象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達です。
いつもの白糸橋(関)近くの海岸を覗いたあと、キャンプ場に戻りバーべキューを楽しみました。
3時半ごろには、道の駅「ねむの丘」に到着。
筋肉疲労の体、汗を流すため、温泉でちょっといい気分。
温泉上がりは、定番の生ビールと枝豆。温泉で汗を流したあと、
土田水産さんで象潟産天然岩牡蠣をいただきました。
土田水産さんのお父さん(会長)は今年も「サービス心満点」でした。
「天然岩牡蠣」を堪能し、夕食は土田水産で買った真鯛、カレイ、真イカ、
「マックスバリュー」のお買物とあわせ、お宿でいただきましました。
名シャフが自前の包丁を持ってきてくれ、真イカを美味しそうにさばいてくれました。
初参加のシェフもマルちゃんの焼きそばを美味しく作ってくれました。
翌日8月3日、9時に「土田水産」さんで再び「天然岩牡蠣」を堪能。
「天然岩牡蠣」をいただいたあと、道の駅「ねむの丘」を9時半ごろ出発。
次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かいました。「鳥海ふらっと」では銀カレイ焼きなど買って朝食。
高速道路では、立ち寄ったサービスエリアでいつもながらの買い食いです。
20時半には無事に赤坂に到着。
レンタカーを返した後は、赤坂で冷たい生ビールでかんぱあ~いでした。
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」、
今年も楽しい美味しいツアーでした。来年ももちろん行きます!
アルバム、こちらにアップしています。
2014年秋田岩ガキツアーのアルバム
投稿者 formosa : 12:56
2014年海の日八丈島ツアー
|
2014年7月19日(土)~21日(月)八丈島海の日ツアーです。 ほとんど風もなく、海況はおだやか。 初日19日の1本目、2本目はナズマドに入りました。 カメに何匹も遭遇し楽しいダイビングです。 水温25~26度、透視度は20m前後と好コンデションでした。 ダイビング後は、温泉やすらぎ、そして中田の明日葉ソフトクリームです。 2日目20日1本目は御千代ヶ浜の南ドロップオフ、2本目は御千代ヶ浜の北に入りました。 1本目エントリー直後、5匹の大きなカメに遭遇、ドロップオフに到着するまでにもカメに遭遇しました。 水温24~25度、透視度は20m前後でした。 3本目は、八重根でしたが、今回のツアー、どこもコンデションがよく楽しいダイビングです。 宿泊はそこど荘、お世話になったダイビングサービスはシーダイブ。 ダイビング後の夕食・宴会も楽しめました。 |
羽田空港出発 |
御千代ヶ浜 |
八重根 |
ナズマド |
ナズマド |
ナズマド |
ナズマド |
ナズマド |
ナズマド |
ナズマド |
御千代ヶ浜アーチ |
ナズマドにて |
御千代ヶ浜にて |
底土荘の島ずし |
島ずしお弁当 |
赤サバのお刺身 |
底土荘初日夕食 |
底土荘初日二次会 |
底土荘2日目夕食 |
底土荘2日目二次会 |
シーダイブで宴会 |
投稿者 formosa : 11:30
伊豆海洋公園大室山ツアー
|
2013年9月28日(土)、伊豆海洋公園に行ってきました。
外気温25°、水温24°、透視度5~8m、
うねり、波も大きく台風20号通過のあと、海況コンデションはいまいちでした。
2番の根、深場で1本目終了。
いいお天気なので、早々に器材を洗浄し、
大室山に行くことにしました。
リフトに乗って、いざ山頂へ。
ほとんど雲もない空で青空。
伊豆大島、利島がはっきりとみえます。
富士山もきれいにみえました。
とっても爽やかなな大室山探索でした。
大室山をおりて、14時伊東のお魚や「ふじいち」に到着。
ビールと日本酒でかんぱいです。(運転手スタッフはもちろん呑みません)
いただいた焼き物は、
シイラみりん干し、サンマみりん干し、サンマ、カマス、赤イカ、サザエ、カゴカキダイでした。
7時半には赤坂に到着。TBSのイベントマラソンを横目に、
赤坂サカスの近所「もつ千」で他のメンバーと合流し打ち上げです。
大自然を楽しんだ、伊豆海洋公園ツアーでした。
次回も楽しみです。
投稿者 formosa : 10:43
20周年記念ツアー
|
1993年南青山にダイビングショップを開いて
20周年となりました。
今は、台湾ダイビング 倶楽部〔フォルモサ〕として活動していますが、
8月24日(土)西伊豆大瀬崎に、支えてくれた仲間たちと記念ツアーに行ってきました。
外気温32度、水温26度、透明度は8-10mと差ほどいいコンデションではありませんでしたが、
「先端」「湾内」をのんびりと楽しむことができました。
ダイビングのあとは、スパークリングワインで乾杯!
急ぎ、器材を片付け一路、沼津の「弥次喜多」に。
遅めの昼食、こあちらでも乾杯でスタート。
帰りの東名高速では、用賀料金所付近で車同士の衝突事故で、
激しく渋滞。予定より1時間以上送れて、赤坂「中国茶房8」に到着。
ダイビングツアーに参加できなかった他の仲間と合流、
北京ダック料理を堪能。20周年記念を皆さんで祝ってもらいました。
これからも、仲間たちと
台湾ダイビング 倶楽部〔フォルモサ〕、活動していきます。
ご支援してくれる皆さま、これからもよろしくお願いします。
投稿者 formosa : 11:06
2013年秋田岩牡蠣ツアー
|
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」
今年も行ってきました。
2013年8月2日(金)~8月4日(日)のツアーです。
2日(金)10人乗りワボックスカーで21時赤坂を出発。
東北自動車道から山形自動車道を通り、
酒田から鳥海山ブルーラインで鉾立駐車場(5合目)に5時半到着です。
あいにく5合目に雨雲がかかり、鉾立登山口は雨でした。
「賽の川原」までの登山を断念し、しばし仮眠。
やむなく8時半ごろから、鉾立山荘で
玉コンニャクをおつまみに宴会を始めました。
鳥海山を下山し、11時12分特急「いなほ1号」で到着の参加メンバー1人と合流し、
象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達です。
いつもの白糸橋(関)近くの海岸にテントを張り、海水浴とバーべキューを楽しみました。
3時半ごろには、道の駅「ねむの丘」に到着。
まずは、土田水産さんで象潟産天然岩牡蠣をいただきました。
筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、温泉でちょっといい気分。
温泉上がりは、定番の生ビールと枝豆。
温泉の後、再び「天然岩牡蠣」を土田水産さんでいただきました。
お風呂上がりも、めちゃ旨です。
土田水産さんのお父さん(会長)は今年も「サービス心満点」でした。
「天然岩牡蠣」を堪能し、夕食は土田水産で造ってもらった真鯛、真ソイ、真イカを買い、
「マックスバリュー」のお買物とあわせ、お宿でいただきましました。
名シャフが自前の包丁を持ってきてくれ、真イカを美味しそうにさばいてくれました。
マルちゃんの焼きそばも美味しく作ってくれました。
翌日8月4日、象潟から函館に向かう仲間を象潟駅で見送り、
9時前に「土田水産」さんで「天然岩牡蠣」で朝食をスタート。
「天然岩牡蠣」をいただいたあと、道の駅「ねむの丘」を9時半ごろ出発。
次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かった。
「鳥海ふらっと」では銀カレイ焼きなど買って朝食。
高速道路では、立ち寄ったサービスエリアで買い食い。いつもながらよく食べました。
20時前には無事に赤坂に到着。
レンタカーを返した後は、赤坂で冷たい生ビールでかんぱあ~いでした。
毎年恒例の「鳥海山&岩牡蠣ツアー」、
今年も楽しい美味しいツアーでした。来年ももちろん行きます!
アルバム、こちらにアップしています。
2013年秋田岩ガキツアーのアルバム
投稿者 formosa : 15:51
2013年海の日八丈島ツアー
|
毎年恒例の八丈島海の日ツアーです。
2013年7月13日(土)~15日(月)の3日間、7名の参加者でいってきました。
島の西側は潜れず東側しか潜ることができず、
ビーチダイビングは底土港しか入れませんでした。
結局、ボートダイビング1本、ビーチダイビング3本のツアーになりました。
海のコンデションはいまいちでしたが、
ドラちゃんに案内してもらった島内観光が楽しいツアーになりました。
投稿者 formosa : 09:43
フォルモサ19周年田子ツアー
|
沖根のキンギョハナダイ |
さかなや食堂 |
マグロ漬け丼 |
投稿者 formosa : 11:59
秋田岩かきツアーに行ってきました。
|
毎年恒例「秋田岩ガキツアー」に行って来ました。
今年は8月3日(金)21時、赤坂サカスを出発でした。
8月4日(土)鳥海山5合目「鉾立駐車場」に、5時半に到着。
6時ごろには、鉾立登山口より登り始め、いつもよりゆっくりとしたペースで「賽の川原」
までのプチ登山です。「賽の川原」は今年も残雪があり近くに寄ると冷たい風があたりとても快適でした。
鳥海山を下山し、11時11分特急「いなほ1号」で到着の参加メンバー1人と合流し、
象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達です。
いつもの白糸橋(関)近くの海岸にテントを張り、海水浴とバーべキューを楽しみました。
3時半ごろには、筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、
道の駅「ねむの丘」で温泉でちょっといい気分。
温泉の後は、目当ての「天然岩ガキ」を土田水産さんでいただきました。
やっぱり、めちゃ旨です。
土田水産さんのお父さんは今年も「サービス心満点」でした。「天然岩ガキ」を堪能し、
夕食は土田水産で造ってもらった真鯛、真ソイ、アジのお刺身と、
「マックスバリュー」のお買物、お宿でいただくことにしました。
6時20分ごろ象潟海水浴場の砂浜でサンセット。
その後、ホテルで大宴会です。
翌日8月5日、8時40分には「土田水産」さんで再び天然岩ガキをいただき、道の駅「ねむの丘」を出発。次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かった。「鳥海ふらっと」では銀カレイ焼きなど買って朝食。高速道路では、立ち寄ったサービスエリアで買い食い。いつもながらよく食べました。20時半には無事に赤坂に到着しました。
毎年恒例の「秋田岩ガキツアー」、
今年も楽しい美味しいツアーでした。来年ももちろん行きます!
アルバム、こちらにアップしています。
秋田岩ガキツアーのアルバム
投稿者 formosa : 12:14
2012年海の日八丈島ツアー
|
底土港エントリー前 |
局長のテングダイ |
ナズマドのユーゼン |
八重根アーチ |
八重根のカメ |
八重根のカメ |
八重根のカメ |
八重根にて |
ナズマドで終了 |
そこど荘の夕食 |
島すし |
羽田空港 |
投稿者 formosa : 18:48
久しぶりの大瀬崎
|
先端水深20m |
イソギンチャクカクレエビ |
mihoちゃん |
弥次喜多で昼食 |
駿河丼 |
赤坂サカスDoZoで乾杯 |
投稿者 formosa : 15:30
連休初日の田子ツアー
|
連休初日、9月17日(土)西伊豆田子に行ってきました。 天気予報は完全に「雨」でしたが、ダイビング終了までほとんど雨もなく比較的いいコンデションでした。 1本目は「沖根」、水温23度、透明度は12mくらいでした。いつもとコースを変えて根の南側を探索しましたが、ソフトコーラルがとっても奇麗でした。大きなハタの求愛シーンもみることができました。 | |
2本目は海況があれ、外海は断念。 「弁天島」を潜りました。のんびりと浅場を移動しましたがここちいいダイビングでした。 ダイビング終了後、丼ものの昼食。ビールで乾杯! 東京に戻ってからは赤坂サカスの「DoZo」で宴会でした。 今回も楽しい、美味しいダイビングツアーでした。 お食事のメニューはこちら |
投稿者 formosa : 13:30
フォルモサ18周年田子ツアー
|
黒ペアー |
ピース |
中国茶房8にて |
投稿者 formosa : 10:18
秋田岩ガキツアー打ち上げ
|
2011年秋田鳥海山岩ガキツアーの参加メンバーで、8月17日(土)半蔵門「炭や」さんにてツアー打ち上げを行いました。 初めての参加メンバーも、「炭や」さんの鶏料理を絶賛でした。 やはり、「炭や」さんの鶏料理いつ行っても美味いです。 | |
むね肉の胡椒焼き |
セセリ身焼き |
鶏ササミ刺し |
投稿者 formosa : 17:21
2011年「秋田岩ガキツアー」
|
毎年恒例「秋田岩ガキツアー」に行って来ました。今年は8月5日(金)21時、赤坂を出発。 8月6日(土)鳥海山5合目「鉾立駐車場」に、5時半に到着。6時ごろには、鉾立登山口より登り始め、いつもの軽装でゆっくりとしたペースで「賽の川原」までの軽い登山。 「賽の川原」は残雪あり、近くに寄ると冷たい風があたりとても快適。 |
<鳥海山賽の河原> |
鳥海山を下山し、11時半には、象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達。いつもの白糸橋(関)近くの海岸にテントを張り、海水浴とバーベキューを楽しんだ。 4時ごろには、筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、道の駅「ねむの丘」で温泉でちょっといい気分。 温泉の後は、目当ての「天然岩ガキ」を土田水産さんでいただいた。やっぱり「旨あ~い」 土田水産さんのお父さんは今年も「サービス心満点」 「天然岩ガキ」を堪能し、夕食は「土田水産の回転寿司」でいただくことにした。ホテルに戻って大部屋で2次会。 8月7日、9時には「土田水産」さんで再び天然岩ガキと鯛刺しをいただき、道の駅「ねむの丘」を出発。次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かった。「鳥海ふらっと」では参加メンバーめいめいがお買物をしみんなで朝食。 東京に着くまで立ち寄った道の駅、サービスエリアで食べた種類は、いつもながらかなりの種類になる。よく食べたものだ。21時ごろには無事に赤坂に到着。 毎年恒例の「秋田岩ガキツアー」 今回のメンバーも全員「来年も行くゾー!」と誓ったのでした。 アルバム、こちらにアップしています。 秋田岩ガキツアーのアルバム |
象潟関の浜辺 |
ワインで乾杯 |
天然岩ガキ |
鯛と岩ガキで朝食 |
銀カレイ焼き |
道の駅「鳥海ふらっと」 |
投稿者 formosa : 13:04
2011年海の日八丈島ツアー
|
今年も「海の日」八丈島ツアーに行ってきました。 台風6号の接近で島の西側は入れませんでしたが東側をボート、ビーチで楽しみました。 外気温30度、海中は水温26度、透明度20m以上のいいコンデションでした。 初日の1本目は、底土港に潜りました。 2日目の1本目と2本目は、ボートダイビングで「アオズミ」「局長」に潜りました。3本目は底土でしたが、台風の影響も強くなりうねりも大きくなりました。 | |
今回もカメ、カメ、カメのオンパレードで八丈島の海中楽しめましたが、水中撮影用に持って行ったデジカメが故障で海中の撮影はありません。残念無念! 。 ツアーアルバムはこちら |
八丈島定番の海カメ |
底土荘での夕食 |
シーダイブで宴会 |
投稿者 formosa : 15:56
2011年八戸旬グルメ
|
東京駅7時32分発の東北新幹線「はやて15号」に乗り仲間5人で八戸へ行ってきました。 まるで「女子会」のお買い物グルメツアーです。 目指すは八戸「八食センター」JR東日本びゅう企画「八戸旬グルメツアー」です。 東京駅を出発するなり、宴会は始まり東京に戻る夜9時まで宴は続きました。 |
<八食センター到着> |
「八食センター」に到着、早速市場内を品定め、 目当ての海鮮を買い、市場内の「七厘村」に入場。 焼きもの突入、かんぱあ~い。 いただいた海鮮は、ホタテ、ホッキ貝、カキ、ツボダイの焼き物。 アブラカレイ、真ダラ、本マグロのお刺身です。 その他の画像はこちらのアルバムです。 |
海鮮がずらり |
いざ乾杯 |
アブラガレイ |
大きなホッキ外 |
ホタテ |
青森の銘酒で二次会 |
投稿者 formosa : 11:17
2010年伊豆大島ツアー
|
フォルモサのダイビング講習の原点とも言える伊豆大島、久しぶりに行ってきました。 日程は10/16(土)-10/17(日)の1泊2日。 東海汽船ジェット船で08時25分発-10時25分伊豆大島着し、ホテル「パームピーチ」にチェックイン後、ダイビング開始。 1本目は11時30分から野田浜、 お弁当を食べて 2本目は14時過ぎに秋の浜 3本目も16時に秋の浜 |
ワニコチ |
19時にはパームピーチで夕食。夕食の後は、引き続きお部屋で宴会。 翌日2日目は、6時より野田浜で早朝ダイビング。 7時半に朝食をいただき、9時過ぎに秋の浜。 合計5ダイブのツアーでした。 いずれも水温22-23度、透明度は10-12mくらいでした。野田浜ではサンノジ、イシガキダイ、イシダイ、アカハタ、ミギマキ、タカノハダイ、テンジュクダイの群れなどたくさんの魚が見れました。 秋の浜は深場のウミトサカ、トゲトサカなどがとっても奇麗でした。こちらもいろいろなお魚が見れて楽しかったです。 12時昼食の後、帰りは東海汽船で14時30分大島発、20時00分竹芝桟橋着。 桟橋ターミナル内の居酒屋「椿」でツアー打ち上げ後解散という、とっても内容の濃い2日間でした。 その他のツアーの画像はこちらのアルバムでご覧ください。 |
オキゴンベ |
カエルアンコウ |
ガラスハゼ |
投稿者 formosa : 16:12
フォルモサ17周年記念網代ツアー
|
今年8月22日でフォルモサ17周年を迎える。 毎年恒例の「フォルモサ周年記念ダイビングツアー」を網代のマリーナダイバーズクラブで開催した。 お天気もよく楽しく美味しいパーティーになった。 オープンして最初のお客様となった日本橋「やぶ久」の店主高橋インストラクターも参加され、なごやかで楽しいパーティーでした。 | |
潜ったポイントは「キッテ根」と「モンキー岩」でしたが、どちらも水温21~26度で、メジナ、イシダイ、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、ニザダイ、タカベ、イサキ、キビナゴなどのたくさんの群れの他、ヒラメ、トビイエ、アカイエなど見ることができました。 今回のパーティーで以下協賛、ご協力をいただきました。 唐辛子専門店 ハクタカ http://www.red-diamond.jp/ 水郷のとりやさん http://www.suigo.co.jp/ ありがとうございました。 |
水深30mの海中風景 |
キッテ根でまったり |
久しぶりの「やぶ久」店主 |
投稿者 formosa : 14:00
2010年海の日八丈島ツアー
|
今年も「海の日」八丈島ツアーに行ってきました。梅雨あけのいいお天気に恵まれ、海中も水温26度、透明度15m以上のいいコンデションでした。 初日の1本目は、御千代ヶ浜の南側。2本目は御千代ヶ浜の西側に潜りました。 2日目の1本目と2本目は、ナズマドに潜りました。ナズマドの馬の背にはひと月以上住み着いているというニシキフーライウオも観察でき、穏やかな海中でした。3本目は八重根でしたが、カメ、カメ、カメのオンパレードでこちらも楽しめました。 | |
ダイビング後の温泉、中田さんのソフトクリーム、宿(底土荘)の食事、お部屋での宴会と何もかにも、いい時間でした。今回もとっても楽しいツアーでした。 ツアーアルバムはこちら |
八丈島定番の海カメ |
ナズマドのニシキフーライウオ |
ナズマドのテングダイ |
投稿者 formosa : 10:26
2009年潜り納め網代ツアー
|
2009年12月26日(土)、2009年の潜り納めとして網代(熱海マリーナ)に行ってきました。 お天気は、曇り後晴れでまずまず。海況は穏やかで気温15度、水温17度、透視度10~12mとコンデション良好でした。 お世話になっているダイビング施設「マリーナダイバーズクラブ」の組織変更になってから初めての利用でしたが、いつもの顔ぶれで全く違和感がありませんでした。 | |
水温17度と低かったですが、風よけのビニール幌のダイビングボートと湯量たっぷりの温泉のおかげで寒さを感じることなく楽しめました。冬のダイビングはやはり「マリーナダイバーズクラブ」に限ります。 ダイビングの後は、網代の「味くらべ」で昼食。鯛の釜飯や鯛のおじや、活目アジのお刺身などを美味しくいただきました。 東京に戻ってからは、赤坂「もつ千」で打ち上げ。今年最後のツアー後の宴会、2009年網代潜り納めツアーとっても楽しかったです。 2009年網代潜り納めツアーの画像は、こちらのアルバムに掲載しています。 |
|
|
|
投稿者 formosa : 14:07
2009年八戸旬グルメツアー
|
毎年恒例、新幹線で行く日帰り「八戸グルメツアー」です。12月3日(木)東京駅8時28分発の東北新幹線「はやて7号」に乗り仲間6人で八戸へ行ってきました。 目指すは八戸「八食センター」。「八食センター」に到着後、早速市場内を品定め、目当ての海鮮を買い、市場内の「七厘村」に入場。 | |
焼きもの突入、かんぱあ~い。 いただいた海鮮は、ホタテ、ホッキ貝、カキ、イカゲソを焼き、にヒラメ、マイカ、油カレイエンガワ、十和田産馬肉のお刺身。いつもの撮影を忘れてたくさんいただきました。 東京駅を出発するなり、宴会は始まり東京に戻る夜9時まで宴は続きますが・・・ ツアーの様子はこちらのアルバムです。 |
八食センター |
七厘村で乾杯 |
肝付きイカゲソ焼き |
投稿者 formosa : 10:17
11/21大瀬崎ツアー
|
11月連休の初日21日、 大瀬崎に行ってきました。 連休で唯一「晴れ」のお天気予想通り、東名高速道路から見る富士山の回りには雲ひとつなく穏やかないいお天気でした。 ダイビングは外海「柵下」「1本松」を潜りましたが、水温20度、透明度12~15mと水中のコンデションもよく楽しめました。 | |
1本目が終わった直後、残念なことに他のダイバーが外海で溺れるという事故があり、 ダイビングサービス(施設)のスタッフが、酸素救命器具を持ち急ぎ現場にかけつけていました。 初めてドクターヘリを見る事態となり、驚きでしたが、 事故にあわれたダイバーには心よりお見舞い申し上げます。 2本目のエキジット間際、水深17mの砂地で偶然、 事故者のマスク・スノーケル・ウエイトベルト(8kg)を発見し回収しました。 ダイビングの後は、沼津「弥次喜多」にて昼食。 東京に戻ってからは、赤坂「波留乃屋」にて宴会でした。 大瀬崎ツアーのアルバムはこちらです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿者 formosa : 21:24
10月3田子ツアー
|
久々の田子ツアーでしたが、台風17号の接近で小雨とうねりのある海況でコンデションは今一でしたが、外海「沖根」と湾内「弁天島」に潜りました。 水温23~24度、透明度10~12mでしたが、「沖根」はかなり魚影が濃く楽しいダイビングでした。 ダイビング後は、小アジ寿司の「三共食堂」で、乾杯。 もちろん小アジ寿司、カサゴのみそ汁をいただきました。 | |
帰りの高速道路は渋滞もなく夕方7時近くには赤坂に戻り、蕎麦BAR「波留乃屋」で打ち上げの宴会でした。 海中と昼食・打ち上げの画像、アルバムにアップしています。 |
投稿者 formosa : 11:53
16周年記念ダイビングツアー
|
16周年を記念して、網代ダイビングツアーに行ってきました。 水温22~27度、透明度12~15mと水中のコンデションが良く、魚影も濃く楽しいダイビングでした。 ダイビング後は、網代(下多賀)の中華料理屋さんで、乾杯。 夕方6時近くには赤坂に戻り、寿司屋さん「くまくら」で記念パーティーでした。 お寿司に、手作り料理と持ち込み日本酒と焼酎で多いに楽しみ、美味しいパーティーでした。 | |
海中とパーティーの画像、アルバムにアップしています。 |
投稿者 formosa : 13:21
2009年「秋田岩ガキツアー」
|
毎年恒例「秋田岩ガキツアー」に行って来ました。今年は8月7日(木)21時、赤坂を出発。
8月8日(土)鳥海山5合目「鉾立駐車場」に、6時近くに到着。6時半ごろには、鉾立登山口より登り始め、いつもの軽装でゆっくりとしたペースで「賽の川原」までの軽い登山。
「賽の川原」は残雪あり、近くに寄ると冷たい風があたりとても快適。
鳥海山を下山し、JR象潟駅で電車で来てくれたすみやさんと合流。今年の参加者は、mihoちゃん、ふくちゃん、ナスオさん、すみやさん、おさるさん、タヌキである。
11時半には、象潟中学校の近く「マックスバリュー」でお買物。バーベキュー食材の調達。
いつもの白糸橋(関)近くの海岸にテントを張り、海水浴とバーバキューを楽しんだ。
今年は、テントを新しく装備し、快適な浜辺のバーベキューでとっても楽しかった!旨かった!
4時ごろには、筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、道の駅「ねむの丘」で温泉でちょっといい気分
温泉の後は、目当ての「天然岩ガキ」を土田水産さんでいただいた。やっぱり「旨あ~い」
土田水産さんのお父さんは今年も「サービス心満点」
「天然岩ガキ」を堪能し、夕食は「海」でいただくことにした。ホテルも戻っても大部屋で2次会。
8月9日、9時には「土田水産」さんで再び「天然岩ガキ」をいただき、道の駅「ねむの丘」を出発。次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かった。「鳥海ふらっと」では参加メンバーめいめいがお買物をしみんなで朝食。
天然岩ガキのシーズンはお盆まですが、電話やFAXで注文することも可能なので、興味のある方は、以下に問い合わせてみたらどうだろう。
<土田水産>
営業時間:8時半~18時
定休日:第3月曜日(7、8月は無休)
TAL:0184-43-3052
FAX:0184-43-5001
東京に着くまで立ち寄った道の駅、サービスエリアで食べた種類は、いつもながらかなりの種類になる。よく食べたものだ。21時ごろには無事に赤坂に到着。
毎年恒例の「秋田岩ガキツアー」
今回のメンバーも全員「来年も行くゾー!」と誓ったのでした。
アルバム、こちらにアップしています。
動画もあります。
ダウンロードに時間がかりますが
気長にお楽しみください。きっと涼しくなります。
<残雪のある「賽の川原」に到着>
http://www.nauinet.co.jp/video/p8080007.avi
<天然冷蔵庫「賽の川原」>
http://www.nauinet.co.jp/video/p8080008.avi
投稿者 formosa : 15:01
2009「海の日」八丈島ツアー
|
毎年恒例の「海に日」八丈島ダイビングツアー、2009年は7月18日(土)~20日(月)の期間で行ってきました。 海中は、水温17~20度、透明度8~10mとコンデションはよくありませんでしたが、乙千代ヶ浜、八重根、底土で楽しめました。 最終日は、八丈島地熱館を見学、とても楽しく勉強になった社会見学でした。 来年の「海の日」ツアーも楽しみです。 | |
「海に日」八丈島ダイビングツアーのアルバムはこちらです。 |
投稿者 formosa : 18:23
4/20 伊豆海洋公園
|
投稿者 formosa : 11:19
2008年クリスマスツアーin網代
|
年内最後のダイビングは、伊豆網代にクリスマスツアーとして12/20(土)に行ってきました。 お世話になった施設はいつものマリーナダイバーズクラブです。 お天気もよく、外気温16度、水温18度の快適なコンデションの中、ダイビングを楽しめました。 ダイビング途中の休憩やダイビング後は露天の温泉で十分に体を癒し、そしてお決まりのクリスマスパーティーです。 はじめにスパークリングワインで乾杯! | |
東京に戻ってからは、ネットショップ仲間の製麺屋さんと合流し、 生パスタの納品先で近所のダイニングカフェ「ルイプリマ」で、美味しいカルボナーラ、 プリマ風カプレーゼなどプリマスタイルのイタメシをいただきました。 とっても楽しいクリスマスダイビングツアーの一日でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿者 formosa : 17:40
八戸旬グルメツアー12/11
|
出発の新幹線は |
すぐに宴会場 |
市場で品定め |
旨そうな海鮮がいっぱい |
七厘村でかんぱあ~い |
やっぱり焼き物は旨い |
大きなホッキ貝に |
殻付きカキ |
大きなホタテ貝 |
この笑顔 |
青森の銘酒で |
黒ニンニクTシャツ |
投稿者 formosa : 17:13
11/8(土)伊豆海洋公園ツアー
|
カミソリウオ |
離陸直前 |
群れ |
1点・・・ |
天を見上げて |
ちっちゃい! |
ベニカエルアンコウ |
お隣のベニカエアン |
なんだ?このお魚 |
イカ丸焼き |
いい焼きごろ |
サンマとカマス |
投稿者 formosa : 12:05
10/18田子ツアー
|
投稿者 formosa : 13:33
8/29井田お泊まりツアー
|
開催日:2008年8月29日(金)~8月30日(土)
|
投稿者 formosa : 15:52
15周年記念網代ツアー
|
開催日:2008年8月23日(土)
網代「マリーナダイバーズクラブ(熱海マリーナ内)」に集合
|
投稿者 formosa : 11:26
2008年「秋田天然岩ガキツアー」
|
毎年恒例「秋田岩ガキツアー」に行って来ました。 今年は8月7日21時、東京ミッドタウンを出発。 8月8日鳥海山5合目「鉾立駐車場」に、5時半に到着。 6時には、鉾立登山口より登り始めました。いつもの軽装でゆっくりとしたペースで 「賽の川原」までの軽い登山をした。 今年は暑いせいか、「賽の川原」の残雪ほとんどありません。 それでも快晴の日本海を見渡す景色に参加者全員が感動した。 今回の参加者は、 オギオギ、mihoちゃん、ふくちゃん、新人醍醐ちゃん、おさるさん、タヌキである。 10時には、象潟中学校の近く「マックスバリュー」に直行お買物。 いつもの白糸橋近くの海岸で、 海水浴とバーバキューを楽しんだ。 今年は、テントなど装備も万全、快適な浜辺のバーベキューで メチャクチャ楽しかった!旨かった! 4時ごろには、筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、 道の駅「ねむの丘」で温泉でちょっといい気分。この地の美味しい枝豆とビールがたまらない! 温泉の後は、目当ての「天然岩ガキ」を土田水産さんでいただいた。 やっぱり「旨あ~い」 土田水産さんのお父さん「サービス心満点」 「天然岩ガキ」を堪能し、土田水産さんでお刺身と焼き魚、 スーパー「マックスバリュー」でお買物をし夕食はホテルの大部屋でいただくことにした。 自炊とまではいかないが、食材とお酒を調達、宿で宴会も楽しい。 8月9日、8時半には「土田水産」さんで再び「天然岩ガキ」をいただき、 道の駅「ねむの丘」を出発。次の道の駅「鳥海ふらっと」に向かった。 天然岩ガキのシーズンはお盆まですが、電話やFAXで注文することも可能なので、 興味のある方は、以下に問い合わせてみたらどうだろう。 <土田水産> 営業時間:8時半~18時 定休日:第3月曜日(7、8月は無休) TAL:0184-43-3052 FAX:0184-43-5001 東京に着くまで立ち寄った道の駅、サービスエリアで食べた種類は30種類近くになる。 よく食べたものだ。19時半には無事に東京到着した。 毎年恒例の「秋田天然岩ガキツアー」 今回のメンバーも全員「来年も行くゾー!」と誓ったのでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿者 formosa : 12:38
7/19~八丈島ツアー
|
開催日:2008年7月19日(土)~7月21日(月)
|
投稿者 formosa : 17:03
投稿者 formosa : 15:06
mihoちゃんデビュー
|
開催日:2008年4月19日(土)
2008年3月めでたくNAUIダイビングインストラクターになった mihoちゃんの「インストラクターデビュー記念ツアー」を大瀬崎で行いました。 前日の雨と風はウソのように、お天気となり 風はほとんどなし、波もなく穏やかなコンデションでした。 気温17度、水温(外海21度、湾内19度)、透明度は5~8mといった感じです。 外海(1本松)と湾内を潜りましたが、 外海では大きなヒラメが砂地によこたわっていました。 湾内では、キビナゴの群、アジの群れ、アオリイカの群れなどの他、セミホウボウをみることができました。 お世話になったサービスは「大瀬館」 ダイビングの後は沼津の「弥次喜多」で昼食をし、 その後、知り合いのところてん屋さん「伊豆河童」で、ところてんとあんみつをご馳走になりました。 mihoちゃんインストラクター待望の「生桜えび」もいただくことができました。 桜えびは、伊豆河童さんが運営する「桜えび専門店」の商品ですが、ネットでも取り寄せが可能です。 東京に戻ってからは、赤坂の中国茶房8で中華料理を楽しみ、 とても有意義なmihoちゃんインストラクターデビューツアーでした。
|
投稿者 formosa : 17:29
200年忘年網代ツアー
|
開催日:2007年12月15日(土)
いつもお世話になっている網代のマリーナダイバーズクラブ、 ダイビング納めに行って来ました。 お天気は快晴、気温12度、波のない穏やかな海況でコンデションは最高でした。 風よけのビニール幌付きのダイビングボートで快適ダイビングです。 潜ったポイントは、キッテ根と床根のドリフトダイビング。 水温18度、透視度18~20mといった感じです。 いつもの、イシダイ、メジナ、ネンブツダイ、クロホヂイシモチ、カゴカキダイ、クロホシイシモチの群れネンブツダイの群れ、イサキの群れヒラメの他キビナゴの群れに突進するイナダの群れ圧巻でした。 とくにキッテ根でのヒラメは10枚以上見れました。 ダイビングの後は、あったかなお湯で今年世話になったダイビング器材を丁寧に洗い、乾燥室で十分に乾燥させました。 そして冷えた身体は、温泉をひいた大きなダイバー用バスタブでゆっくりと温め快適、快適。 お昼は網代駅近くの活き魚料理「味くらべ」で楽しみました。 年内最後の楽しい楽しい忘年網代ツアーでした。
|
投稿者 formosa : 12:30
宴会三昧の八丈島ツアー
|
開催日:2007年11月23日(金)~11月25日(日)
「勤労感謝の日」の連休、全日空で行く八丈島ダイビングツアーでした。 お天気は時々曇りの晴れで、海況のコンデションもよく とても快適なダイビングでした。 潜ったポイントは、局長、垂土、ナズマド、八重根、乙千代ヶ浜(左右) でしたが、どちらも楽しゅうございました。 水温21度、透視度15~25mといった感じです。 どのポイントも、カメ、カメ、カメ・・・・ のカメオンパレードでした。 カメの他、イソマグロ(5匹)、ツバメウオ、テングダイの群れなどたくさんのお魚を観察することができました。 「民宿そこど荘」での夕食、 「居酒屋大吉丸」での夕食、美味しく楽しい宴会でした。 最終日は、八丈富士、そして「キョン」の見学、中田のおばちゃんの明日葉ソフトクリームなど・・・ 島内観光を楽しみました。 今回、お世話になった「シーダイブ」、 そして「民宿そこど荘」に感謝感謝です。 東京に戻ってからは乃木坂「魚真」で地元民で夕食をいただきました。 楽しい楽しい連休ツアーでした。
|
投稿者 formosa : 12:49
大瀬崎のカスザメ
|
投稿者 formosa : 23:27
お昼も旨い!10/13大瀬崎ツアー
|
開催日:2007年10月13日(土)
天気は曇りのち晴れ、海況のコンデションもよく とても快適なダイビングでした。 水温23度、透視度8~12mといった感じです。 外海「柵下」、「湾内」を潜りましたが、 アオリイカ、キンギョハナダイ、サクラダイ、アカハタ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、ミナミハコフグの幼魚、アジ、マダイ、コチ、セミホウボウ、カマス、シマアジ・・・などなど。 たくさんのお魚を見ることができました。 ダイビング後は、沼津「弥次喜多」でお昼。これまた美味しく楽しいお食事でした。 おつまみは、 釜揚げしらす サンマ炙り刺し 鯛の昆布しめ 鮪すきみ(海苔付き) メヒカリ焼き など・・・ お食事は 駿河丼定食 手作り中落ち丼 鯛の昆布しめ茶漬け アジコロ定食 カキコロ定食 などなど・・・ どれも旨かった! 東京に戻ってからは乃木坂「魚真」で夕食会。 今日も楽しい美味しい1日だった!
|
投稿者 formosa : 15:42
イソマグロ43匹の群れ
|
開催日:2007年9月21日(金)~9月24日(月)
お天気に恵まれ、海況のコンデションもよく とても快適なダイビングでした。 水温27度、透視度20~25mといった感じです。 乙千代ヶ浜、ナズマド、八重根を潜りましたが、どこへ行っても「カメ、カメ、カメ、カメ・・・」、一度に8回もカメに遭遇する楽しいダイビングでした。 なんと言ってもすごかったのは、マズマドで遭遇した「イソマグロ43匹の群れ」です。 口には現せない迫力でした! 引率の松とうちゃんは、腰痛で参加者から、手厚い介護を受けての殿様ダイビングでしたが、 これほど、印象深いダイビングは過去にも数少ないと思いました。 八丈島でお世話になったダイビングサービスは「シーダイブ」、 宿泊は、「そこど荘」でした。 イソマグロ43匹の群れに遭遇しました!(撮影 ふくちゃん)
|
投稿者 formosa : 16:52
投稿者 formosa : 16:19
投稿者 formosa : 16:10
14周年記念網代ツアー
|
開催日:2007年8月25日(土)
|
投稿者 formosa : 14:29
2007年「秋田天然岩ガキツアー」
|
8月2日21時半、東京赤坂を出発。 秋田県にかほ市(旧象潟町)に行ってきました。 8月3日鳥海山5合目「鉾立駐車場」に、5時半に到着。 6時には、鉾立登山口より登り始めた。いつもの軽装であるが、 「賽の川原」までの軽い登山である。 今回初参加のオギオギが先頭を歩き、かなり早いピッチである。 「賽の川原」の残雪、快晴の日本海を見渡す景色に参加者全員が感動した。 今回の参加者は、 オギオギ、ナスオさん、mihoちゃん、ふくちゃん、おさるさん、タヌキである。 10時過ぎに、象潟漁港近くの「マックスバリュー」でお買物をしようと向かうが・・・ 更地になっている姿をみて、漠然とした。 ホテルに仮チュックインして、テントを借り、 近所で「マックスバリュー」の行方を聞いた。 象潟中学校の近くにあることが分かり、急行。 無事にお買物を済ませ、 白糸橋近くの海岸で、 海水浴とバーバキューを楽しんだ。 メチャクチャ楽しかった!旨かった! 3時過ぎには、筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、道の駅「ねむの丘」で温泉でちょっといい気分。この地の美味しい枝豆とビールがたまらない! 温泉の後は、目当ての「天然岩ガキ」を土田水産さんでいただいた。 やっぱり「旨あ~い」 土田水産さんのお父さん「サービス心満点」 「明日も朝一番で来るから、ここで朝食食べてもいい?」 とたずねたららこころ良く承諾してくれた。 が・・・ 翌日は台風5号が直撃・・・ 台風前の静かな夕方、夕食は、「ダイニング海(かい)」に行った。昨年はカウンター前のカメラがライブで映像配信で、沖縄の森廣さんと、生放送でお話をしたが、今回はカメラ前に若いカップルがお食事を楽しんでいたので断念。 8月4日、早朝に「蚶満寺」を探索し、「土田水産」さんで朝食をとる予定であったが、暴風雨でちょっと無理。「土田水産」さんで東京におくる岩ガキを手配し、次の道の駅「鳥海ふらっと」で朝食をとることにした。 「土田水産」さんでは、車中で待つ仲間たちの分まで岩ガキをご馳走してくれた。 ありがたいサービスである。 既に天然岩ガキのシーズンは終わったが、例年8月中旬まで電話やFAXで注文することも可能なので、興味のある方は、以下に問い合わせてみたらいかがでしょう。 <土田水産> 営業時間:8時半~18時 定休日:第3月曜日(7、8月は無休) TAL:0184-43-3052 FAX:0184-43-5001 おとなりの道の駅「鳥海ふらっと」で、たらふく旨いものを食べたあと東京に向かった。東京に着くまで立ち寄った道の駅、サービスエリアは12ヶ所。食べた種類は35種類以上になる。よく食べたものだ。20時には無事に到着した。 毎年恒例の「秋田天然岩ガキツアー」 今回のメンバーも全員「来年も行くゾー!」と誓ったのでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿者 formosa : 11:28
投稿者 formosa : 13:03
網代4/14(土)ツアー
|
開催日:2007年4月14日(土)
|
投稿者 formosa : 22:58
3月24日網代ツアー
|
開催日:2007年3月24日(土)
|
投稿者 formosa : 17:02
御蔵島のイルカと網代魚礁
|
フォルモサのツアービデオを整理していたら、1994年の「御蔵島イルカツアー」と「きれいだったことの網代ツアー」が出てきました。 それぞれ3分くらいの映像に編集していますが、興味のある方はダウンロードしてみてください。 |
投稿者 formosa : 14:18
2007年伊豆初海洋公園
|
開催日:2007年2月3日(土)
|
投稿者 formosa : 23:18
沖縄10月3~5日
|
開催日:2006年10月3日(火)~10月5日(木)
台風の影響もあり、
恩納「ホースシュー」は、エントリーできませんでした。 とっても残念。 でも、恩納ポイントに入ることが出来、アドベンチャーなダイビングを楽しむことが出来ました。 宿泊でお世話になったのは サンセットアメリカン タンクレンタルでお世話になったのは オーシャンビーチちゃたん でした。 ≪塩作り体験≫
|
投稿者 formosa : 14:45
田子ツアー「イワシ玉」
|
開催日:2006年9月16日(土)
「沖の島」でダイビングを終え、ボートに戻ると沖の方に「トリヤマ」が見えた。 近づいてみると、イワシの群れらしい。 早速、海中に入ると、大きな「イワシ玉」である。 イワシの群れに向かって20~30cmのアジが群れでアタックしていた。 (海面にはトリが、下からはアジが攻撃) (すごい塊でアジもなかなかアタックできない) ものすごい数のイワシが、ビッシリと寄り添いイワシ玉を作っていた。 (画像をクリックすると大きな画像でご覧になれます)
|
投稿者 formosa : 11:46
ツアートピックス
|
フォルモサのツアーやスクールのトピックスです。 どんな仲間が、参加しているのかな?
|
投稿者 formosa : 22:19
田子井田お泊まりツアー
|
開催日:2006年9月9日(土)~9月10日(日)
田子でダイビングの後、「さかなや」さんで昼食をいただき、
海岸線を通って、土肥-戸田-井田のルートで、井田村に移動。 井田民宿「おきしま荘」での夕食は、相変わらずボリューム一杯、美味しさ満杯でした。
特別料理「キンメの塩釜焼き」は最高の旨さです♪
|
投稿者 formosa : 12:40
13周年記念網代ツアー
|
開催日:2006年8月19日(土)
|
投稿者 formosa : 16:08
2006年「秋田天然岩ガキツアー」
|
8月4日21時半、東京乃木坂を出発。 秋田県にかほ市(旧象潟町)に行ってきました。 8月5日鳥海山5合目「鉾立駐車場」に、5時前に到着。 8時35分には、鉾立登山口より登り始めた。いつもの軽装であるが、 「賽の川原」までの軽い登山である。 例年になく「賽の川原」の手前から大きな雪渓に埋もれていた。今年は3月に大雪が降ったとのことで雪がたっぷり残っている。残念ながら登山開始から下山までほとんど5合目から上は雲に覆われ、見通しは悪かったが、「賽の川原」での一瞬の晴れ間には参加者全員が感動した。 ちなみに今回の参加者は、 ドラちゃん、ドラミちゃん、mihoちゃん、ふくちゃん、おさるさん、タヌキである。 10時には、象潟漁港近くの「マックスバリュー」でお買物。 白糸橋近くの海岸で、 海水浴とバーバキューを楽しんだ。 メチャクチャ楽しかった!旨かった! 3時過ぎには、筋肉疲労の体、潮につかった体を癒すために、道の駅「ねむの丘」で温泉でちょっといい気分。この地の美味しい枝豆とビールがたまらない! 温泉の後は、目当ての「天然岩ガキ」を 土田水産さんでいただいた。 やっぱり「旨あ~い」 土田水産さんのお父さん「サービス心満点」 「明日も朝一番で来るから、ここで朝食食べてもいい?」 とたずねたららこころ良く承諾してくれた。 夕食は、「ダイニング海(かい)」に行ったが、カウンター前のカメラがライブで映像を配信してくれるというので、沖縄の森廣さんと、生放送でお話をした。なかなか楽しい時間だった。 8月6日、早朝の「蚶満寺」を探索した。 その後は、お約束「土田水産さんでの朝食」 コンビニで買い求めた「ご飯」を持ち込み、お父さんにイカ刺しと大きな岩ガキを用意してもらった。サザエの串焼き、ハマグリの串焼き、トコブシの串焼き、ホタテの串焼きも加わり贅沢な朝食である。 開店の忙しい時間に、面倒なお刺身をお願いして申し訳なかったが「旨かった!」 土田水産さんのオススメは、やっぱり特大の500円である。 電話やFAXで8月いっぱい注文することも可能なので、興味のある方は、 以下に問い合わせてみたらいかがでしょう。 <土田水産> 営業時間:8時半~18時 定休日:第3月曜日(7、8月は無休) TAL:0184-43-3052 FAX:0184-43-5001 道の駅「ねむの丘」のあとは、おとなりの道の駅「鳥海ふらっと」で、スイカとメロンを買い東京に向かった。東京に着くまで何ヶ所のサービスエリアで食べただろう?途中、交通事故渋滞もあったが、21時には無事に到着した。 毎年恒例の「秋田天然岩ガキツアー」 「来年も行くゾー!」と誓ったのだ。 |
投稿者 formosa : 11:52
海の日八丈島ツアー
|
開催日:2006年7月14日(金)~7月17日(月)
※上の画像をクリックすると大きな画像見れます!
(画像の無断転載をお断りします)
|
投稿者 formosa : 18:38